【豊川稲荷】豊川市





総門前
イメージ 1
商売繁盛の神様として全国的に知られる豊川稲荷です。
豊川稲荷(とよかわいなり)は曹洞宗の寺院で、正式の寺号は妙厳寺(みょうごんじ)です。
一般的には「豊川稲荷」の名で広く知られる。本尊は千手観音となっています。
尚、「稲荷」とは鎮守として祀られる荼吉尼天(だきにてん)のことを指します。



参道から本殿へ
イメージ 2
日本三大稲荷の1つとされます。
豊川稲荷では自社以外の2社を「伏見稲荷」と「祐徳稲荷」としています。




本殿前
イメージ 3
北海道、東京都、神奈川県、静岡県大阪府、福岡県に別院を持っています。
又、稲荷神社としては京都の伏見稲荷大社を総本山としているが、豊川稲荷は神社ではなく寺であり、信仰対象は稲荷である部分があるものの伏見稲荷とは同一ではなく別格本山となっています。



神籤堂
イメージ 4
正月から2月初旬頃までの初詣期間中は大変な数の参拝客が訪れるため、豊川稲荷駅から豊川稲荷東付近までの道路が完全通行止となり歩行者天国となっています。




参道(復路)
イメージ 5