2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【森林の館 からくに荘】えびの市大字末永≪えびの高原≫

からくに荘(1/2)内湯(3/4)露天風呂(5)遊びに来る野生の鹿 韓国岳の登山口に位置し、えびの高原自然散策の拠点。木の香漂う閑静な温泉宿。浴槽は、青森ヒバで24時間入浴OKの天然温泉、料理は、猪鍋に旬の味を生かした山菜料理、庭先には、野生の鹿やイノシシ…

【ナウマン温泉】中川郡幕別町忠類白銀町384≪ホテルアルコ236≫

露天風呂 ここナウマン温泉は忠類ナウマン象記念館に隣接している温泉である。 日高の山で採られた丸い麦飯石が埋めこられている一風変わった外観は、ここ忠類村で化石が発見されたナウマン象の肌をイメージしたものだそうだ。 ナウマン象博物館は小さな子供…

【JR西大山駅】指宿枕崎線≪JR線日本最南端の駅≫

(1)西大山駅から開聞岳を臨む(2/3/4/5)西大山駅構内にて ここはもう有名な日本最南端駅の指宿枕崎線の「西大山駅」である。 駅の周囲は畑が広がり、人家も遠くに散在しているだけで、実に長閑な雰囲気が漂っている。 枕崎側には開聞岳が聳えていて、眺めもな…

【釧路市丹頂鶴自然公園】釧路市釧路市鶴丘9

丹頂は北海道に数多く生息しておりましたが、明治時代の乱獲で一時は絶滅したと思われていました。 昭和27年に国の特別天然記念物に指定されその後、丹頂保護の気運が高まり昭和33年日本で最初の『丹頂鶴自然公園』が誕生しました。 公園の面積は約10…

【畳平お花畑】岐阜県大野郡丹生川村岩井谷

畳平のお花畑 標高2702m、乗鞍スカイラインの最高地点にあり、夏の一瞬の間だけ見事なお花畑に変わる畳平。 7月〜8月上旬にかけては、小さくて真っ白な花びらのハクサンイチゲという高山植物が咲き誇る。 朴の木平駐車場、又はアカンダナ駐車場でシャ…

【中部千年共生村】愛☆地球博《日本ゾ-ン》

◆コンセプト 千年の冒険 中部の発見と創造 使い続けるといつかはなくなる地下資源。でも、この地球には千年先まで再生可能な資源があります。 それは、皆さんのまわりにある植物や動物、昆虫などの生物資源です。 中部千年共生村では、石油などの地下資源に…

【女満別温泉】網走郡女満別町≪湯元ホテル山水≫

(1)旅館入口(2/3/4)露天風呂 国道39号線、JR女満別駅の西500mほどのところにあります。 駐車場に入ると右手に宿の建物が、左手にお風呂への入り口があります。 お金はどこで払うの?と迷うところですが、宿の窓口で払います。 露天風呂は、透明でほ…

【ウェルハ-トピア雲仙小浜】長崎県雲仙市≪小浜温泉≫

(1/2/3/4)露天風呂 雲仙岳の西麓、橘湾の海岸一帯に湧き、野母半島を望む温泉で、特に落日の景観のよさは絶品。 高い温泉温度と豊富な湯量が自慢で、至るところで蒸気が立ち上る。 泉質は食塩泉で、リュウマチ、神経痛、痛風などに効くとされる。 海岸沿いに…

【乗鞍岳山頂(畳平)】岐阜県境・長野県境

(1)魔王岳から畳平の眺望(2/3)魔王岳山頂(4)畳平駐車場付近(5)お釜(6)乗鞍本宮 [撮影:2002年] 乗鞍岳(のりくらだけ)は、飛騨山脈(北アルプス)の南部にあって剣ヶ峰(標高3026m)を主峰とする山々の総称。 剣ヶ峰の他に、朝日岳、摩利支天岳、富士見岳、…

【(サロベツ原野)サロベツ原生花園】天塩郡豊富町

(1)サロベツ原野からの利尻富士(2/3/4/5/6)サロベツ原生花園(7)サロベツ原生花園からの利尻富士 日本最北の「利尻・礼文・サロベツ国立公園」は、昭和49年に国立公園に指定されました。 このうち、サロベツ原野は稚内の抜海から稚咲内海岸と、豊富・幌延の1市2町…

【JR枕崎駅】鹿児島県枕崎市

(1)枕崎駅前(2)枕崎駅前鹿児島交通車庫(3)枕崎駅舎内(4/5/6)枕崎駅構内 指宿枕崎線(いぶすきまくらざきせん)は、鹿児島県鹿児島市の鹿児島中央駅から鹿児島県枕崎市の枕崎駅に至る九州旅客鉄道(JR九州)の鉄道路線(地方交通線)である。 JRグループで最…

【長久手愛知県館】愛☆地球博≪日本ゾ-ン≫

(1)愛知県館前(2/3)愛知県館周辺(4)愛知県館入口(5)愛知県館出口 ◆日本のモノづくりの中枢である愛知県 ここには環境時代を切り開く、新しいモノづくりパワーがみなぎっています。愛知の先人たちが築き、現在に脈打つモノづくりにかける英知と情熱が、新しい…

【釧路湿原温泉】釧路市山花《山花温泉リフレ》

釧路市の北西端 山花公園内に平成8年4月にオープンした釧路市内の温泉 豊かな自然の中、ゆっくり、のんびり時をすごせる施設 館内は、露天風呂付きのゆったりとした大浴場や休憩室、きれいな宿泊客室、 からだにやさしい「釧路型薬膳」料理などをご提供して…

【釧路湿原国立公園】北斗展望台≪釧路市≫No.1

(1)釧路市展望台前(2)木道にて(3)北斗展望台(4/5/6)北斗展望台からの眺望 ここは釧路湿原を西側から眺める場所で、道中は湿原の中と言っても土地が比較的高く、 自然林や開拓された牧草地帯になっていました。釧路市が建てている湿原展望台は、茶色のレンガ…

【城山】沖縄県国頭郡伊江村≪伊江島≫

(1)本部半島からの伊江島(2)伊江島航空写真(3)城山登山口(4)城山全景(5)城山登山道(6)城山山頂(西方面)(7)城山山頂(南方面/本島古宇利島方面) ◆城山 島の中央やや東寄りにある海抜172mの岩山で村外からは「伊江島タッチュー」の名で親しまれている。 城…

【コスモス牧場】宮崎県小林市

(1)コスモス牧場ゲ-ト付近(2)コスモス牧場入口(3/4/5)コスモスレディ 宮崎自動車道小林ICから、南東へ車を走らせること15分。 「夷守台」へと続くドライブウェイ途中の山腹に、小林市街地を見下ろす標高5000mの高台にあるコスモス牧場が見えてきま…

【御花】福岡県柳川市≪旧柳川藩主立花家別邸≫

(1/2)御花正門(3)御花案内地図(4)御花前船着場(5)御花売店・歴史資料館(6/7)東庭園 御花の母体である「立花家」第四代 立花鑑虎が、1697年(元禄10年)、当時「花畠」という地名であったこの地に、別邸を構えたことから、敷地など全体のことを、柳川の人々は「…

【長久手日本館】愛☆地球博≪日本ゾ-ン≫

(1)全景(2)入口付近(3/4)展示品(5/6)地球の部屋(7)ゾ-ン3 ◆概要 長久手日本館のテーマは、「日本の経験、20世紀の豊かさから21世紀の豊かさへ~離れはじめた人と自然をもう一度つなぎ直そう」というもの。 私たちの住む地球が、いまどのような危機を抱えて…

【茅沼温泉】憩いの家かや沼≪釧路湿原国立公園≫

≪茅沼温泉≫憩いの家かや沼/露天風呂 標茶町に位置する茅沼地区は、温泉排水が湿原や湖を通って釧路川に流入しています。この状況を踏まえ、湿原内に生育している植物を利用して、温泉排水の水質浄化を試みる実証試験が、地元ベンチャー企業のカムイエンジニ…

【釧路湿原】釧路川カヌ-下り(塘路湖NC~細岡・達古武カヌ-船着場)

釧路川カヌ-下り/塘路湖・釧路川・細岡/達古武 ◆カヌ-ツア-の心得 ライフベスト、パドルはご用意します 持たずに参加するとワライカワセミに笑われます。 ・服装:長袖、長ズボン、スニーカーなど多少濡れたり汚れても良い服装 ・雨具(雨が降ってなくて…

【JRノロッコ号】JR北海道釧網線≪釧路湿原国立公園≫

釧網線を走るトロッコ改造車両<ノロッコ号>釧路=標茶 ◆解説 : くしろ湿原ノロッコ号とは・・・ JR北海道釧路支社がお贈りするローテク列車の集大成。 ある時は「湿原ノロッコ号」、ある時は「紅葉ノロッコ号」となり、JR釧路支社が 手を変え品を変えて…

【分水嶺公園】郡上市高鷲町≪蛭ヶ野高原≫

蛭ヶ野高原分水嶺・左側(6)(長良川経由太平洋)右側(5)(庄川経由日本海) ◆分水嶺 分水界、分水線、分水境界などという。 雨水が異なる方向に流れる境界のことであり、至る所に分水界は存在するが、 特に山岳地帯では山稜が境界になるので分水嶺という。 …

【釧路湿原】細岡大観望(展望所)≪釧路郡釧路町≫

細岡大観望からの釧路湿原(釧路川)の眺望 釧路湿原駅を降りて階段を上り少し急な坂道を上がること10分。釧路川の蛇行と壮大な湿原が見渡せる細岡大観望に到着。 <細岡ビジターラウンジ> 駅前の階段を上りきったところには「細岡ビジターズラウンジ」が…

【釧路湿原】≪シラルトロ湖≫上川郡標茶町

<釧路湿原>シラルトロ湖と湖畔キャンプ場 シラルトロ湖は周囲7.5km、面積1.7ha、最大深度2.3mで、海跡湖であるといわれ、 湿原の創成紀を思わせるたたずまいを残しています。 シラルトロ湖は鳥類の楽園ともいわれ、特に冷泉橋付近は、真冬でも湖水が凍るこ…

【大地の塔】愛☆地球博≪日本ゾ-ン≫

(1)大地の塔(2)大地の塔入口(3)大地の塔夜景(4/5/6)巨大万華鏡 本パビリオンの特徴は、ギネスブック認定の「世界最大の万華鏡」。 館内では、刻々と表情を変える不思議な模様を、頭上に見ることができ、 天井には赤、青、黄の着色オイルを流し込んだ円盤が設…

【羅臼温泉】ホテル峰の湯

≪羅臼温泉≫(1/2)ホテル峰の湯(露天風呂)(3/4)熊の湯 日本最後の秘境といわれる知床国立公園の玄関口に当たる羅臼町は、知床半島の東側海岸の中央に位置し、最短距離にして約24Kmと間近に北方領土国後島を望むことが出来る。 また、山側を望むと標…

【御母衣ダム】岐阜県大野郡白川村平瀬

御母衣湖と御母衣ダム 御母衣ダムは、昭和35年(1960)、岐阜県荘川村に建設された、高さ131m、長さ405m、有効貯水量3億3千万立方メートル(国内第4位)の巨大ダム。ダムの方式は、岩石を台形に積み上げ、内部に粘土や砂を封じ込めて造られる「ロックフィル…